ヤマナカ模型の閉店と「TEZMO SYNDOROME」と赤羽詣でと・・・

 実は今回は別の記事を上げる予定でしたが、ここ1週間の急展開もあって急遽記事の差し替えをする事にしました。
 急な事ゆえ、文脈に混乱もありますがご了承願います。
20241008SE (27).jpg
 日曜日の深夜(日付が変わって月曜になった直後)の事です。
 よく拝見しているサイクロンZゲージ!さんのブログのタイトルを見て一瞬凍り付きました。
 赤羽のヤマナカ模型が11月5日で閉店という、まさに青天の霹靂みたいなニュースが踊っていたからです。


 赤羽のヤマナカホビーは現住地から遠かったせいもあって行った回数こそ多くはなかったのですが、一度入れば空手で帰る事がまずないという(わたし的に)有難いショップのひとつでした。
 (車両の出物に当たらなくとも、レイアウト用品に面白いものがあったり、鉄道模型を買わなくてもTLVの絶版ミニカーを買っていったりとかw)
20220221SE (3).jpg
 中古モデルやジャンク品の品ぞろえは他ではなかなか見ない様な独特な濃度のラインナップで、2年前のRM MODELSでヴィンテージ系Nゲージ漫画「TEZMO SYNDOROME」出張版でも取り上げられた事があったほどの知る人ぞ知るショップでした。
20240818SE (56).jpg
 (該当の話は単行本未収録ですが、単行本109Pに掲載されている風奈たちの「中古ショップの戦利品」がヤマナカ模型での購入品だそうです)

 店の雰囲気も「下町の模型屋の気さくな雰囲気とディープなマニア店のそれを微妙なところでバランスさせた、楽しい存在」で独特の親しみやすさも感じたものでした。今や東京でもああ言うタイプの店は(少なくとも模型屋としては)見なくなりましたね。
 ですから行った回数は少なくても「このショップが存在している」というだけで不思議な安心感を感じていた存在でもあったのです。

 ですから、そのヤマナカ模型が「ある日突然閉店が予告された」というのは結構なショックでした。
 幸か不幸か記事を見た翌日が平日休だった事もあって、わたしも急遽赤羽詣でをする事にした次第です。
20241008SE (26).jpg
 当日はあいにくの雨模様でしたが、開店直後(と言ってもこの店は平日は午後1時オープンなのですが)にお邪魔すると2階の売り場に何人か先客が居て盛んに物色している様子。
 とはいえ、その多くが「モデルガンの半額処分目当て」のお客で鉄道模型(こちらは半額処分セールはなし)の方はわたしを入れて2,3人でしたが。
20241009SE (16).jpg
 前に行った時に比べボリュームこそ若干薄くなってはいましたが、相変わらずこの店らしい個性的かつマニアの琴線を揺さぶるようなラインナップ自体は健在な様子。
 わたしも「今回を逃したら次の機会はもうない」と思い財布の許す範囲で中古(というかジャンク系)モデルを買わせていただきました(それらについては次の機会にでも)

 店員さんに伺ったところですが、今回の閉店の予告はかなり突発的なものだったそうで店員さん自身も相当に戸惑っている様子が伺えました。わたしも一瞬何と言えばいいか戸惑ってしまいましたが(汗)
20241008SE (28).jpg
 帰りがけは入店した時よりも風雨が強まる中、赤羽駅に戻る足取りも心なしか重く感じられました。
 また、楽しめる店が一軒無くなった寂寥感が身に沁みる思いです。
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道模型ランキング

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。



この記事へのコメント

さいとう たいいち
2024年10月13日 20:57
TMSの1970年代の広告にも小さく出てました。
オリジナル製品は出さなくても地域社会において長く営業している専門店はどこも事実上閉店していることを考えると「ああ!ここもか」という気持ちになってしまいます。
自分の場合はヤフーオークション経由で中古車両を購入しているので、目先のきいた販売員が出しているので信頼できる店と信じていたところです。
どこの業種でも同じことですが、統廃合と集約化で買えるものが買えないことが起きてしまっては遅いので継承できる会社が販売できるようにしてもらいたいです。(駅弁は典型的な例)
光山市交通局
2024年10月13日 22:14
>さいとう たいいちさん

 地方の場合は客足の減少から徐々にフェードアウトするようなパターンが多い気がするのですが、今回は文字通り突発的な閉店(理由らしい理由もわからずに)だったので衝撃は大きかったです。

 以前天賞堂エバーグリーンが閉店した時には一部のスタッフが別の店に移籍できたので影響を最小限にできましたが、今回の場合はどうでしょうか。
秋津のOB
2024年10月17日 15:26
なんてこった…‥としか評しようがないことです。再訪して少しでもお布施はねば……足しになるかは分かりませんが。
光山市交通局
2024年10月17日 21:59
>秋津のOBさん

 私が行った時には特に値引きセールの様な事はやっていなかった(恐らくそれどころではなかったと思います)のですが、品揃えのディープさが保たれているうちに行かれるのが良いかと思います。

 今回の再訪でこの店の存在感の大きさを改めて感じました。私ももっと行っていれば良かったと後悔しています。