先程、明日の分のブログを更新しようとしたらパソコンが動かなくなっていました。
昨年の春頃にも同じ様な事が起こり、オプティンメモリの交換をしたばかりだったのですが、今回のも症状が似ています。
明日にでも修理に出さざるを得ませんが、そんな訳で当ブログの更新は暫く休止せざるを得ません。
スマホで打てる範囲の記事は折を見てアップできるかも…
続きを読むread more
今回のはなしは愚痴と言い訳を兼ねた駄文ですので、多少辛気臭いのは予めご了承ください(汗)
例年の事ですが、わたしにとって梅雨明けから秋の彼岸の前後の期間は「暑さのせいで大掛かりな工事が殆どできなくなる」のが恒例でして、この時期はストラクチャーとか車両の工作をエアコンのある台所の隅っこなんかでちまちまやっているか、昼間っからごろ…
続きを読むread more
昨夜よりPCがネットに繋がらなくなり、記事を上げる事ができなくなっています。この状態がいつまで続くのか見当もつきませんが、とりあえずお知らせまで。
続きを読むread more
もう、二月ほど前のはなしなのですが先日、4年間使ってきたスマホを機種変しました。
これまで使ってきたSEが「ある日OSをアップデートした途端、LINEの通知が来なくなってしまい、少なからず支障が出てしまった」が故のやむを得ない処置と言えます。
(でもこの時期のスマホの買い替えはお財布的に痛い!)
という訳でSEの代わり…
続きを読むread more
2023年もいよいよカウントダウン状態。
今年も帰省がなかったので、大晦日は雨のぱらつく朝、年越し運転に備えてレイアウトのレールクリーニングや通電チェックを行い、家の用事をこなす合間を縫って夕方から年越し運転をスタート、1年分のレイアウトの進捗をかみしめつつ(ついでに予想外のトラブルにも悩みつつw)運転を楽しんでいます。
…
続きを読むread more
今回のはなしは、当時を知る盛岡市民か、さもなければよほどの駅ビルマニアでもないと面白くないであろう内容である事を予め申し添えておきます(汗)
現在の盛岡駅ビルの商業施設「フェザン」が開店したのは、東北新幹線の盛岡~大宮間の暫定開業の前年、昭和56年の春の事でした。
その2,3年前に同様のコンセプトの駅ビル商業施設で…
続きを読むread more
本来なら今日もブログの更新をするはずだったのですが、昨夜何という事なしに横になったら目覚めた時には「朝5時だった」という(汗)
先週来体調を崩していた余波がまだ残っている様です。
全く締まらない話ですが明日は通常通り更新する予定です。
・・・その前に寝なければ、のはなしですが(大汗)
光山鉄道管理局
HPです…
続きを読むread more
先日もこのブログで書きましたが、この夏は職場のコロナ禍が祟ってJAMをはじめとするイベントには行けずじまい。
(5類に格下げされて、油断しているせいか感染者の分母はかなり大きくなっている様に見受けられます)
8月に入ってからは遠出も控えめになり、当然実車に乗るような機会も作れませんでした。
何より、今年の夏の気候は今に…
続きを読むread more
今日は8月4日で昨日は8月3日。
昨日は「8月3日たって、キハ83系も持っていないしほかに83絡みのネタもないし、どうでもいいか」なんて思っていたのですが、くさたんさんの「鉄道に萌え」を覗かせて頂いたところ、その日が「令和5年8月3日なので583系」だったのを知りました。
「しまった!その手があったか!!」
と気…
続きを読むread more
今回は久しぶりに日常のはなしから。
折に触れて書いていますが、私の現住地は自宅周囲の半径3キロ圏内に線路がないという環境にあります。
しかも田舎のくせに自宅前の道の交通量は結構多く、どうかすると真夜中の2時台3時台に大型トレーラーが地響き立てて通過して眠りの浅い時なんかいきなり叩き起こされることもあったりする環…
続きを読むread more
昨日このブログをアップしようとしてメインのPCを起動しようとしたら自動修復ループが出現していつまでたっても起動できません。
今朝からこっちいろいろと試し、PCに詳しい先輩から助言を頂いたりもしたのですが、結局のところマシン自体のトラブルなので修理屋送りにするのが適当という結論に達しました。
まったくPCの故障という…
続きを読むread more
今回は最近の気候にまつわる一種の愚痴ですので、おっさんの泣き言に付き合わされるつもりで聞き流してください(汗)
今週の後半から私の現住地でも異様なほど寒い日々が続いています。
ここ数年、朝が水道が凍るまで冷え込むなんて事は無かった(とはいえ、10年、20年のスパンでなら何度かあった事なのですが)のに、今夜などはファンヒ…
続きを読むread more
今回は年越し運転のこぼれ話とでも思ってください(笑)
今年の年越し運転はこれまでにない規模での開催となったのですが、それだけにこれまで使いきれていなかったアイテムやら今回初めて導入されたアイテムもいくつか投入され、その中にはなかなか役に立つものもあったと思います。
10年近く前に購入し、以前の年越し運転でも使っ…
続きを読むread more
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
2023年元日の午前0時
時報を合図にTOMIX四季島とKATO和が移設したばかりのレイアウト上を走り始めました。
この風景の中を列車が行き交うのは2007年の年越し運転以来15年ぶりになります。
前回までは年越し運転の度にレイアウトを展開…
続きを読むread more
今回は日常ネタです。
思えば今年の夏は殊の外長かった。
昼間が30度を超える真夏日を夏の延長と仮定するなら、今年の夏はつい先週まで続いていた感じがします。
今年は実質的な梅雨明けが7月半ばから終り頃だったそうですが、そこから起算しても丸々2か月以上暑い日々が続いた事になります。
汗っかきの体質のわたしにとっ…
続きを読むread more
日曜日の夕方の話です。
それまで普通にやり取りできていたメールやネットが突然使用不能になりました。
色々やってみたのですが、うんともすんとも言いません。
もしやと思ってモデムを見てみたらパイロットランプのいくつかが消灯していました。
どうやらモデムのトラブルのようなのですが、再起動しても反応は変わらず。
間の悪いことにプロバイ…
続きを読むread more
お盆を過ぎてようやくこの辺りも朝夕は微妙に涼しさを感じる時候になりました。
庭先では鈴虫の鳴き声も聞こえ始め、去りゆく夏を実感します。
ですが今年の夏はわたしにとっては「不発」という言葉が似合う季節だったと思います。
その原因は言うまでもなくコロナ禍。
一昨年、昨年を軽く上回るペースで感染者が伸び、特に今月に入って…
続きを読むread more
先日帰省の折に出会った大地震に関連して勝手に思ったことを。
往路、復路の東北道から見渡す事の出来た脱線列車のE5系。
あの時は東北本線でも不通区間がありましたから、北東北、一部北海道と首都圏を結ぶ鉄道が断ち切られた状態でした。
(この点、道路が地割れにやられていても迂回路が設定しやすい自動車は確かにこういう時に…
続きを読むread more
今回は時候のネタで一席。
先月の帰省が大雪に祟られたのは、これまで触れてきた通り。
そんな大雪の翌日には現住地の自宅へ向けて帰路についていました。
福島の辺りまでは遠目に見る山々も雪をかぶりまだまだ冬と言った趣だったのですが、
いざ自宅に着いてみたら、こちらの菩提寺では桜が咲き始めていたのに二重に驚きました…
続きを読むread more
先ほどブログ記事を書いている最中にぐらりと来ました。
振幅の長さから言って震源が遠いとは思っていましたが、また福島沖です。
しかもM7.3で津波注意報も発令とは。
ついこの間3・11が11年目を迎えたばかりというこのタイミングでのこの地震。
当地は震度4前後らしいですが、感覚的にはそれより強い感じがしました。
…
続きを読むread more
今回はレイアウト趣味から見る特撮映画のネタから
ものは2013年公開の「ウルトラマンサーガ」
この作品で個人的に注目し、期待していたのが「都市破壊シーンや空中戦シーンなどで150分の1のビル街のセットが登場する」点です。
これまでの常識ではミニチュアというのは可能な限り実物の大きさに近づけるために大きく作るとの…
続きを読むread more
今回は日常ネタから
昨日から大雪の予報が出ていたので覚悟はしていたのですが、今日は朝から雪です。
今のところ大雪と言うほどにはなっていないのですが、それでも周辺部ではかなりの積雪になっていまして、ただでさえ悪い物流の便が凄い事になりそうな予感がします。
うちのエスクァイアも雪まぶれ。
まあ、故郷の降…
続きを読むread more
今回は日常ネタから
1月も半ばを過ぎ、しかもコロナ禍の猖獗もあって休日ばかりか、平日の夜間の外出も激減しています。
こうなると自宅で暖かくしていながら、模型いじりでも・・・と行きたいところですがわたしの場合なかなかそうも行きません。
なぜと言って自宅の中といえども「寒さにやられがち」だからです。
現住地の自…
続きを読むread more
今回は模型ネタから少し離れます。
私の現住地から近い「駅ビルのある街」というと一に甲府、二に八王子という事になりますが、その甲府の駅ビルの中の本屋さんが先日閉店したというニュースが入ってきました。
わたしにとってそう利用頻度の高い店ではなかったのですが、何より「駅ビルから本屋さんが消えた」というその事実だけでかなり衝撃を…
続きを読むread more
今年の正月時分は感染者が増えていると言っても緩やかなものでしたが、ここ数日のオミクロン系の感染者数の増加はまさに「倍々ペース」の増えっぷり。
従来型に比べて感染力が強いとは聞かされていましたが、ここまで急速に上昇するとは驚かされます。
(しかもこれが日本だけでない、世界的な傾向と言うのですから)
この旋風が…
続きを読むread more
明けましておめでとうございます。
恒例の年越し運転は個人的な多忙のおかげで23時50分という、まさにぎりぎりの時間で幕を開けました(大汗)
元旦0時と同時に走らせたのは、昨年のグランシップでも大活躍した甲府モデルのリニアモーターカー。
昨年来の不祥を一気に吹き飛ばしてやろうという、わりと取って付けた…
続きを読むread more
あと10分ほどで2021年も終わりです。
今年の大みそかは例年になく多忙で、毎年恒例の年越し運転も今になってやっと開始と言う慌ただしさです。
そんな訳でかなり今年最後のブログも駆け足になってしまいました。
今更になってしまいますが、皆様も良いお年を!
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
…
続きを読むread more
実は今日は別な記事を上げる予定でいたのですが、記事の作成中に当ブログの訪問者数が35万を越えた事がわかったので、今回は内容を変更したいと思います。
当ブログの訪問者数は35万を越えた訳ですが、現行のブログは閉鎖された旧Broachブログの後継という位置づけでして、前サービスのブログが閉鎖された時点で訪問者数は65万を越えていま…
続きを読むread more
今回はやや鉄道模型から離れた日常ネタです。
12月に入り、朝夕が冷え込みを感じさせる気候になりました。
つい2年前まではこの時期、何かしら忘年会やら納会やらで、それなりに賑わったスケジュールでしたが、件のコロナ禍のおかげで2年連続して飲み会のない12月となっています。
基本的に外飲みをする質ではないのですが、…
続きを読むread more
今回は6月の運転会の記事で書き落としていたネタからいくつか。
毎回運転会のスターの役割を担っているKATOのE351系。
クラブ内でも編成で持っているメンバーが少なくないという名車(笑)ですが
実物通りに屋根ではなく台車に直結させた特殊構造のパンタグラフを再現したメンバーが居まして、その車両もお披露目されました。
…
続きを読むread more
当ブログが前のサービスで2007年に開設されてから明日で14年目を迎えます。
まあ、開設記念日自体がどうかすると私自身が忘れたりする事もあったりして結構いい加減ですが(汗)
昨年に引き続きコロナ禍に伴う休日蟄居と出張や研修を含めた遠出の制限が続いている状況ですが、その間積みキットの消化やら自宅運転の増加やらでそれなりに…
続きを読むread more
まずこの写真をご覧ください。
数年前にモジュールの改装に使うつもりで購入したジオコレの「昭和のビルB」のキットです。
マンションタイプのビルとしてはなかなかいいデザイン(と言うか見るからに昭和のマンション臭い)と思います。
さてジオコレのビル系のキットは中間階を継ぎ足すことでビルを高くできるというのが特徴です。…
続きを読むread more
東日本大震災から今日で10年目。
ひと昔の節目とはいえ、今思い出すとまるでついこの間の事の様に思い出されます。
上の写真は震災の前夜撮影したものです。
あの当時は自分の腕前のつたなさも何のその、TMSのレイアウトコンペに出品すべくレイアウトの改修に血道をあげていました。
確か夜の10時過ぎくらいだったと…
続きを読むread more
昨年11月以来のネタになります。
前回から大分間が開いてしまいましたがご勘弁を。
11月に入手していたワールド工芸のC55流改タイプを入線させていますが、テンダードライブ部の動力でギアが滑る様なストレスのたまる走りっぷりは相変わらず続いています。
この件に関しては前にそのことを当ブログで取り上げた際に、複数の方から…
続きを読むread more
今夜は自宅で年越し運転。
いよいよ今年もあとわずかとなり、ひとり運転会も佳境です。
コロナ禍の折でしたから少しでも華やかな運転会にしたいという気分での運転ですが気分が盛り上がって来るのを感じるにつけこの趣味をやってきてよかったと感じています。
ことしも当ブログにお付き合い頂きありがとうございました。
皆様も…
続きを読むread more
2020年を振り返るその3
今年ほど時事的な事象がホビーライフに大きな影響を与えた年はありませんでした。言うまでもなく3月以降のコロナ禍です。
2020年は実生活はもとより鉄道関連の趣味への影響も大きなものがありました。その結果として趣味生活にも変容が感じられたと思います。
これまでのブログでもちょくちょく触れてい…
続きを読むread more
2020年を振り返る回顧ネタから、その2です
今年の3月からこのかた、休日は原則自宅蟄居の日々が続きました。
遠出は勿論、外食もしなければイベントも軒並み中止。
これほど自宅に篭る休日が続いたのは少なくとも私にとっては空前の状態だったと言えます。
そんな蟄居状態の友となったのが鉄道模型、それもストラクチャーだっ…
続きを読むread more
今回のはなしは半分お恥ずかしくなる話なのですが、ご勘弁を。
この間の事です。
よく覗きに行くSNS上で少し「これはまずいんじゃないか?」と感じられる表現のブランド論争があり、平日休の朝が実に面白くない気分で明けました。
まあ、朝っぱらからそんなのを見てしまう私も悪いのですが、SNS上での論争を観ているうちに部外者の…
続きを読むread more
9月も半ばに近づき、ひところの様な猛暑は徐々に凌ぎやすい気候に変わりつつあります。
とはいえ汗っかきの暑がりの私の事、少なくともお彼岸が過ぎる位の涼しさでないとレイアウトの改修などの作業に掛かれないのも困りものです。
例年ですと次年度のグランシップを目標にモジュールの改修作業に掛かる時期が近付いているのですが、昨今の情…
続きを読むread more
8月もそろそろ終わりを迎えつつあります。
思えば今年の8月もコロナ禍に伴うステイホームの夏ではありました。
ときたま近所の山道をドライブするものの遠出は原則なし。
子供の学校はカリキュラムの変更でお盆明けが即新学期で実質2週あるかないかでした。
そのお盆も盆踊りはもとよりお坊さんの棚経までもが中止となり、実質墓…
続きを読むread more