第二モジュール製作02・「川を掘る」
今回のモジュールの肝となるのはモジュールを縦断する川です。
個人的には川幅を思い切って広く取りたかったのですが、KATOのボードはほぼ中央部に補強用の骨組みが入っており実質的にモジュールのど真ん中に川を掘れないようになっています。
したがって中央部からやや左側へオフセットした形での配置となりました。
又、ボードの強度を…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。
"モジュール・2"の記事一覧